栽培方法 寒冷地長野の山間地小諸・軽井沢の自然農・夏の畑仕事7月 梅雨があけて夏真っ盛りとなる7月です。 暦では、半夏生、小暑、大暑、夏の土用などまさに夏という月ですね(^^) 高原といってもいい小諸や軽井沢もこの7月の日中は暑い日が続きます。 でも朝晩は、涼しい風が吹いてくれてかなり過ごしやすいです。 ... 2021.08.01 栽培方法
閑話(Coffee break) SANGA(サンガ)COFFEE(自家焙煎)の場所や口コミを紹介!実際行ってみた現地レポも! 最近、水出しコーヒーの美味しさにハマってしまっていろいろなコーヒーで自分に合うコーヒーを探求しています。 そんな中知り合いの方から紹介してもらった自家焙煎のコーヒーショップが近くにあることがわかって早速お店に行ってきました! こじんまりとし... 2021.07.31 閑話(Coffee break)
栽培方法 寒冷地のブルーベリー栽培(自然農)でおすすめコンパニオンプランツを紹介! 信州は、かなりの気温が下がる寒冷地ですが寒冷地向きのブルーベリーの産地でもあります。 7月頃から直売所やスーパーの産直コーナーには地モノのブルーベリーが出始めますね。 家庭菜園をやられている方もブルーベリーに挑戦したいという人も多いと思いま... 2021.07.28 栽培方法
虫対策 農作業の虫対策にワークマンの防虫メッシュパーカーがおすすめ!使って見た感想をレポ! 夏の農作業で使える虫対策のアイテムを見つけたのでシェアしたいと思います。 夏の朝夕の農作業で嫌なことが蚊やブヨなどに刺されることですね(T_T) 腰からぶら下げる蚊取り線香をたくのも煙たいし面倒! 肌を露出しないようなパーカーを着込むのも暑... 2021.07.26 虫対策
閑話(Coffee break) 水出しコーヒー用バックをキッチンペーパーで自作してみた!使い勝手・感想をレポ! 今回は、夏場の農作業の合間や朝によく飲んでいる水出しコーヒーについて紹介していきたいと思います。 夏には冷蔵庫に常備しておきたいのが水出しコーヒーですね! この記事に目を止めていただいたあなたもきっと夏は水出しコーヒー派の方でしょう。 おそ... 2021.07.25 閑話(Coffee break)
栽培方法 自然農の草マルチの防草効果を検証!やり方や感想も紹介! 自然農では、不耕起栽培といって一度つくった畝は耕さずに野菜を栽培していきます。 大きく土を動かすのは、初めの畝作りの時だけです。 従来の畑では、鍬や耕運機で耕してから野菜を育てていますが、自然農ではそれは行いません。 耕さずに野菜ができるな... 2021.07.20 栽培方法
未分類 野菜の栄養成分(ミネラル)の不足が深刻って本当か調査してみた! 最近、ダイエットブームなどで「〇〇食事術」や「〇〇食事法」というタイトルの本をよく見かけるようになって、食物について気になる方なので何冊か読んでいると近年の野菜の栄養成分(特にミネラル分)が昔よりもどんどんすくなってなっているという記述を見... 2021.07.07 未分類
自家採種 ネギ(下仁田ねぎ)の自家採種(種採り)の方法を紹介!【自然農のススメ】 自然農ではおすすめの栽培野菜の一つネギについてその種の採り方(自家採種の方法)について紹介していきます。 ネギの自家採種はとても簡単なのでぜひ挑戦してもらえればと思います。 今回は、1本ネギの品種・下仁田ネギを例にして紹介していきます。 早... 2021.06.30 自家採種
栽培方法 ラディッシュ(はつか大根)の育て方(種まき・間引き・収穫)【自然農】 自然農でおすすめの育てやすい野菜の一つがラディッシュ(はつか大根)です。 綺麗な赤色で生野菜サラダの彩りにもとても使い安い野菜です。 スライスして浅漬でも美味しいですよね。 今回は、ラディッシュの育て方(種まき、間引き、収穫)について紹介し... 2021.06.27 栽培方法
虫対策 ニームケーキって効果あるの?成分は何なのか調べてみた! プロの無農薬栽培農家さん達の間では、そこそこ有名な自然系の農業資材でニームケーキ(Neem cake)というものがあります! ちょっと知人からそのニームケーキを使ってみて効果を検証してくれないかという依頼があって、その存在は知っていたものの... 2021.06.20 虫対策補い(肥料)